「富士の湧水の評判や口コミはどんな感じ?」
「富士の湧水の特徴を知りたい!」
ウォーターサーバーと水は、毎日使うからこそ細かい部分までこだわって選びたいですよね!
富士の湧水には次の特徴があります。
- ウォーターサーバーに4段階の温度調節機能がついている
- おいしくて安全な水を楽しむことができる
- 水は多機能な「D-パック」に入っている
- 自動クリーニング機能が付いている
- チャイルドロックが付いている
- 非常用コックを使ってD-パックから直接水をそそぐことができる
- D-パックはご家庭のごみと一緒に処分することができる
- お客様センターの受付時間が長い
- お得なキャンペーンを行っている
- 沖縄と離島、一部の地域には配送されていない
- 配送エリアによっては水の容量が少ない
富士の湧水は、多機能なウォーターサーバーを利用して、おいしくて安全な水を楽しむことができます。
また、お得なキャンペーンやお客様センターなどのサービスも充実しているのも特徴です。
ただし地域によっては配送されておらず、水の容量が少ない地域もあるというデメリットもあります。
今回は富士の湧水について詳しくご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
富士の湧水のリアルな評判・口コミまとめ
富士の湧水のリアルな評判や口コミをまとめました。
富士の湧水の悪い口コミ・評判
富士の湧水の悪い口コミや評判を見ていきましょう。
水のパックに関する不満の声が見られました。
スタッフの対応を残念に思う方もいるようです。
富士の湧水の良い口コミ・評判
良い口コミや評判を見ていきましょう。
水のパックの処分の仕方や、大きさについての喜びの声が見られました。
水の味も好評のようです。
富士の湧水の2つの注意点・デメリット
富士の湧水には2つのデメリットがあります。
- 沖縄と離島、一部の地域には配送されていない
- 水の容量が配送エリアによっては少ない
それぞれを詳しく見ていきましょう。
沖縄と離島、一部の地域には配送されていない
沖縄と離島、一部の地域には配送されていません。
今後、配送地域が拡大することに期待しましょう。
配送エリアによっては水の容量が少ない
水の容量は、12 Lと8Lの2種類から選ぶことが可能です。
配送エリアによってはヤマト宅配のみの受け付けとなり、12 Lのパックが11.6Lの容量のものになります。
富士の湧水の9つの特徴・メリット
富士の湧水には次の9つの特徴・メリットがあります。
- 温水・冷水は4段階の温度調節ができる
- おいしい水を楽しむことができる
- 徹底した品質管理の元で出荷されるので安全
- 水は独自開発された「D-パック」に入っている
- 自動クリーニング機能が付いているので衛生的に安心
- チャイルドロックが付いている
- 非常用コックを使えばD-パックから直接水をそそぐことができる
- D-パックはご家庭のごみと一緒に処分することができる
- お客様センターの受付時間が長い
これらの特徴・メリットについて詳しく見ていきましょう。
温水・冷水は4段階の温度調節ができる
富士の湧水のウォーターサーバーには、4段階の温度調節機能がついています。
目的に合わせて、お好みの水温の天然水を利用することが可能です。
水温は以下の設定になっています。
- 冷水モード/約8℃~12℃ 夏場の水分補給や、水筒に入れるのに最適な温度です。
- 弱冷モード/約12℃~16℃ 常温に近いので、体の冷えが気になる方にもおすすめです。
- 温水モード/約80℃~88℃ 日本茶や赤ちゃんのミルク作りにピッタリです。
- 高温モード/約90℃~93℃ コーヒーや紅茶、カップ麺に最適な熱さです。
おいしい水を楽しむことができる
富士の湧水は、富士山の玄武岩で長い時間をかけてろ過された水を、地下200m以上の深井戸から採水した天然水です。
防腐剤や人口ミネラルなどの添加物は入っていません。
天然のミネラル成分であるバナジウムがふくまれており、やさしくまろやかな味わいです。
弱アルカリ性の軟水なので、赤ちゃんのミルク作りにも使うことができます。
徹底した品質管理の元で出荷されるので安全
富士の湧水は富士山北麓にある工場にて、採水から、ろ過、加熱殺菌、容器への充填、出荷までのすべての工程を行います。
徹底した品質管理は、食品安全マネジメントシステムISO22000、食品安全におけるトップランクの国際規格FSSC22000の認証を取得する程です。
また200項目以上の水質検査や、放射性物質検査を定期的に行っています。
もちろん放射性物質は検出されていません。
水は独自開発された「D-パック」に入っている
水は独自開発された「D-パック」に入っています。
D-パックには、次の特徴があります。
- 使い捨てのため、常に衛生面で安心
- 水が減るにしたがってパックが小さくなっていき、パックの中に外の空気が入りにくい
- 容量は12L(エリアによっては6L)と8Lがあり、筋力やライフスタイルに合わせて選べる
- 積み上げて保管できる
自動クリーニング機能が付いているので衛生的に安心
ウォーターサーバーには自動クリーニング機能がついており、週に1回、水が通る部分をきれいにすることが可能です。
高温のお湯をウォーターサーバーの中で循環させることで衛生的な環境を保つ「高温循環機能」が働きます。
そのためメンテナンスが必要なく、メンテナンス料が発生しません。
出水口や、水・お湯の受け皿、ウォーターサーバー本体などの外側の部分を定期的に掃除するだけでいいので、お手入れが簡単に終わります。
チャイルドロックが付いている
温水と冷水の両方にチャイルドロックが付いています。
またチャイルドロックの解除ボタンは、小さな子供の手に届かない高さと角度に付いています。
誤作動やいたずらによる火傷や水浸しになるのを防ぐことができるので、小さな子供のいるご家庭でも安心です。
非常用コックを使えばD-パックから直接水をそそぐことができる
非常用コックを使うことで、D-パックから直接水をそそぐことができます。
使い方は、非常用コックをD-パックに挿し込んで、レバーを引くだけなのでとても簡単です。
災害等で停電になってウォーターサーバーが使えなくなってしまった時も、安心して水を飲むことができます。
ただし非常用のため、通常時に使用するのは控えましょう。
D-パックはご家庭のごみと一緒に処分することができる
水を使い終わった後のD-パックは、ご家庭のごみと一緒に処分することができます。
D-パックが入っているダンボールもミシン目に沿って小さく潰すことができるので、場所をとりません。
パックの回収がないので、そのための手間や保管スペースが必要ないのは嬉しいですね。
お客様センターの受付時間が長い
富士の湧水お客さまセンター(0120-552-223)は、朝9時~夜8時まで受付が行われています。
年末年始以外は連日受け付けているので、とても連絡が取りやすいでしょう。
注文やトラブルがある際だけでなく、使用方法などについても案内してもらえるので、安心です。
富士の湧水の2つのデザイン
富士の湧水のウォーターサーバーは、日本製のものを採用しています。
デザインは、「冷・温両用ウォーターサーバー床置きタイプ」と「冷・温両用ウォーターサーバー卓上タイプ」の2種類です。
サイズは、床置きタイプが「幅29cm×奥行き30cm×高さ97.4cm(D-パック装着時125cm)」となっています。
D-パックを装着していない時の重さは約17kgです。
卓上タイプは「幅32cm×奥行き39cm×高さ53.5cm(D-パック装着時81cm)」となっています。
D-パックを装着していない時の重さは約15kgです。
富士の湧水の利用料金・価格情報
富士の湧水の利用料金は、以下の4つに分けられます。
- ウォーターサーバー使用料
- 配送料
- 水の料金
- D-パック専用非常用コックの料金
ウォーターサーバー使用料
ウォーターサーバー使用料は、床置きタイプ、卓上タイプともに月額762円(税抜)です。
ただし北海道は月額952円(税抜)となります。
配送料
配送料は無料です。
毎回の配送料が無料なのは嬉しいですね。
水の料金
水の料金は、次の通りです。
- 12L(配送エリアによっては6L) 1,524円(税抜)
- 8L 1,334円(税抜)
一部の販売会社では料金が変わる場合があります。
最寄りの販売会社に確認しましょう。
D-パック専用非常用コックの料金
D-パック専用非常用コックの料金は1,000円(税抜)です。
富士の湧水の最新キャンペーン・クーポン情報
富士の湧水では、2つのキャンペーンが行われています。
新規お申し込みキャンペーン
公式サイトから新規で申し込んだ方の中から先着800名様に、以下の特典が送られるキャンペーンです。
- サーバーレンタル料 1カ月無料
- D-パック 2個無料
- 富士の湧水オリジナルマグボトル
キャンペーンは2019年11月末まで開催されています。
大感謝祭キャンペーン
キャップシールを集めて応募することで、豪華賞品が当たるキャンペーンとなっています。
キャップシールの枚数と商品は次の通りです。
- キャップシール10枚 カタログギフト「ごちそう紀行 にぎわい \15,500コース」
- キャップシール20枚 Nintendo Switch
- キャップシール30 枚 ダイソン ヘアドライヤー
キャンペーンの応募締切は2020年1月31日(当日消印有効)です。
富士の湧水の購入・注文の手順を解説
富士の湧水の購入は、次の方法で申し込むことができます。
電話
電話で申し込む際は、富士の湧水お客さまセンターに連絡してください。
インターネット
公式サイトのお申し込みフォームから申し込みましょう。
手順は次の通りです。
- お申し込みフォームを開き、郵便番号を入力してサービス提供可能地域かを調べる
- 表示される内容に従って、必要事項を入力する
- 内容を確認し、送信する
申し込みを行った翌営業日に、最寄りの販売会社から注文内容の確認とウォーターサーバー設置日の相談の連絡が来ます。
1カ月間、連絡がつかなければ、申し込みが取り消される場合があるので注意しましょう。
富士の湧水を解約する方法や、違約金についても紹介
解約する場合は、契約した最寄りの販売会社に連絡しましょう。
設置日から1年未満で解約する場合は、手数料が発生します。
料金は5,000円(税抜)です。
ただし、一部の販売会社では料金が変わる場合があります。
最寄りの販売会社に確認しましょう。
富士の湧水に関するギモンにまとめて答えます
富士の湧水に関するギモンをまとめました。
富士の湧水を稼働すると月額の電気代はどれくらいかかる?
ウォーターサーバーを省エネモードで運転することで、従来のウォーターサーバーに比べて最大およそ35%も節電することが可能です。
それに伴い、電気代の節約にも大きく役立ちます。
富士の湧水が故障したときはどうすればいい?
故障の際は、契約した最寄りの販売会社に連絡しましょう。
正しい使用方法を守らずに故障させた場合は、修理等に必要な費用を支払わなければなりません。
そして契約は解除となります。
富士の湧水の水の配送の頻度は?最低で注文しなければいけない本数はある?
富士の湧水の水は、定期購入コースと随時購入を選ぶことが可能です。
定期購入コースは、自分で日にちを設定することができます。
前回配送された分が余っている時などは、5営業日前までに電話するだけで、配送日を変更することができるので安心です。
自分のライフスタイルに細やかに合わせることができるので、水の消費に追われることなく利用することができるでしょう。
最低で注文しなければいけない本数は、担当代理店による配送の場合は2個、ヤマト宅配の場合は1セット(2個)となっています。
富士の湧水の販売会社の会社情報
富士の湧水を販売しているのは、全国にある次の会社です。
- イワタニ北海道株式会社
- イワタニ東北株式会社
- イワタニ福島株式会社
- イワタニ関東株式会社
- イワタニ首都圏株式会社
- イワタニ長野株式会社
- イワタニ山梨株式会社
- イワタニ東海株式会社
- イワタニ三重株式会社
- イワタニ北陸株式会社
- イワタニ近畿株式会社
- 四国岩谷産業株式会社
- イワタニ山陽株式会社
- イワタニ山陰株式会社
- イワタニ島根株式会社
- イワタニ九州株式会社
- 南九州マルヰ株式会社
- イワタニ鹿児島株式会社
まとめ
富士の湧水は、安全でおいしい天然水を自分のペースで利用することができるサービスです。
ウォーターサーバーは、4段階温度調節機能や自動クリーニング機能、チャイルドロックなど様々な機能が充実しています。
水はD-パックという優れたパックに入って届き、衛生的で、処分の手間もかかりません。
ただし、地域によっては配送自体がされていなかったり、水の容量が少なかったりします。
全国にたくさん販売会社があるので、最寄りの販売会社に詳細を確認するといいでしょう。
参考サイト:
コメントを残す