「オーケンウォーターってどんな特徴があるの?」
「オーケンウォーターの料金や解約方法、違約金を知りたい!」
水やウォーターサーバーを選ぶ際は、水の質やおいしさ、ウォーターサーバーの機能にしっかりとこだわりたいですよね!
オーケンウォーターには、次のような特徴があります。
- 安全な温水・冷水をいつでも利用することができる
- 3種類の天然水の中から選ぶことができる
- 無菌エアシステムが付いているから衛生面が安心
- 温水安全ロックが付いている
- お手入れキットが付いてくる
- 水のボトルはリサイクルできる
- 3つのウォーターサーバーの中から選ぶことができる
- お得なキャンペーンを行っている
- 北海道に配送してもらう際は送料が発生する
- 沖縄と一部離島地域には配送していない
- 配送を停止する際は、手数料が発生する場合がある
オーケンウォーターは、お好みのウォーターサーバーと水をお得に利用することができます。
一方、配送地域によっては送料が発生したり、配送停止に料金がかかる場合があったりとデメリットもあるのが現状です。
今回はオーケンウォーターについて詳しくご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
オーケンウォーターのリアルな評判・口コミまとめ
オーケンウォーターのリアルな評判や口コミをまとめました。
オーケンウォーターの悪い口コミ・評判
オーケンウォーターの悪い口コミや評判を見ていきましょう。
「水のパックが大きくはないのですが、段ボールから取り出すのに苦労しています。ウォーターサーバーにセットするのも重くて大変です。」
「スタッフの対応があまり丁寧ではないのが気になります。折り返しの電話をもらう予定だったのに忘れられていたことがあり、残念な気持ちになりました。」
「お問い合わせの電話がなかなか繋がりません。急いでいる時は困ってしまいます。」
水のパックが重くて困っているという声がありました。
スタッフの対応や、電話が繋がりにくいことへの不満の声もあるようです。
オーケンウォーターの良い口コミ・評判
良い口コミや評判を見ていきましょう。
「料金がリーズナブルなのが気に入って契約しています。ペットボトルの水を買うよりもいいですね。」
「水が3種類の中から選べるのが嬉しいです。コーヒーが好きなのですが、オーケンウォーターの水を使って入れると香りも味もより良くなります。ウォーターサーバーのデザインもインテリアに合っていて、お気に入りです。」
「子供はグラスについだ水を一度に飲み切れないのですが、ぬるくなってもおいしく飲んでいます。水のボトルが使い捨てなのも衛生的に安心です。」
料金をお得に感じている声が見られます。
水の味や、ウォーターサーバーのデザインなども好評のようです。
オーケンウォーターの3つの注意点・デメリット
オーケンウォーターには、3つのデメリットがあります。
- 北海道への配送は送料がかかる
- 沖縄と一部の離島地域には配送されていない
- 配送を停止する際は、手数料がかかる場合がある
それぞれを詳しく見ていきましょう。
1.北海道への配送は送料がかかる
以前は北海道への配送は行われていませんでしたが、可能になりました。
ただし北海道に配送してもらう際は、送料が発生します。
北海道以外の地域は送料無料です。
2.沖縄と一部の離島地域には配送されていない
オーケンウォーターの配送地域は、北海道、本州、四国、九州です。
沖縄と一部離島地域には配送していません。
順次、配送地域を拡大していく予定なので、配送されるようになるのを期待しましょう。
3.配送を停止する際は、手数料がかかる場合がある
水の配送を2カ月以上続けて停止する場合は、停止手数料が発生します。
停止手数料はウォーターサーバー1台ごとに、月額800円(税抜)です。
オーケンウォーターの8つの特徴・メリット
オーケンウォーターには次の8つの特徴・メリットがあります。
- 温水・冷水をいつでも利用することができる
- 水を3種類の天然水の中から選ぶことができる
- 水は徹底した品質管理が行われている
- ウォーターサーバーには無菌エアシステムが付いている
- 温水安全ロックが付いている
- お手入れキットが付いてくる
- 水は1本ずつ梱包されて届くので持ち運びが楽
- 水のボトルはリサイクルできる
これらの特徴・メリットについて詳しく見ていきましょう。
1.温水・冷水をいつでも利用することができる
オーケンウォーターのウォーターサーバーを利用することで、温水・冷水をいつでも利用することができます。
水温は温水が約90℃、冷水が約5℃です。
冷水をそのまま飲むのはもちろん、料理やカップ麺を作る際に温水を利用することもできます。
わざわざお湯を沸かす必要がないので、手間と時間をかけなくてもいいのは嬉しいですね。
2.水を3種類の天然水の中から選ぶことができる
オーケンウォーターの水は、3種類の天然水の中から選ぶことができます。
天然水は採水したその日にボトリングと検査が行われて配送されるので、鮮度が抜群です。
天然水は次の3種類となっています。
京都丹波の銘水
京都丹波の銘水は、三岳山麓の地下深くから採水されています。
硬度の高いミネラルウォーターは赤ちゃんにはお勧めできないとされていますが、京都丹波の銘水は粉ミルクのミネラルバランスを崩すことはありません。
また、妊婦さんも安心して飲むことができます。
赤ちゃんとお母さん、両方にやさしい天然水です。
富士山の銘水
富士山の銘水の採水地は、富士山の麓にある静岡県御殿場市です。
国内でも最高クラスの高濃度バナジウム含有量を誇っており、マグネシウムやカルシウムもたっぷり含まれています。
美容と健康に対する意識が高い人におすすめの軟水です。
大分日田天領水
大分日田天領水は、「水の郷百選」にも選ばれている大分県日田市で採水された天然水です。
美容に効果があるとされている希少ミネラルのシリカやゲルマニウムが多く含まれています。
食事からはなかなか摂ることのできないミネラルが含まれた、体の内側から健康に導いてくれる軟水です。
3.水は徹底した品質管理が行われている
毎日口にする水をより安全なものにするため、徹底した品質管理が行われています。
毎日の品質検査はもちろん、放射線検査も欠かすことはありません。
そのため、安心して質の高い水を楽しむことができるのです。
4.ウォーターサーバーには無菌エアシステムが付いている
オーケンウォーターのウォーターサーバーには、無菌エアシステムが付いています。
天然水ボトルは中身が減るにつれて小さくなるので、空気が入り込みません。
そのため衛生的に安心で、いつまでもおいしい水を飲むことができます。
特殊クリーンフィルターも付いているので、タンク内にわずかに入る空気の埃やカビ、雑菌などから冷水タンクやボトルの中を清潔に保つことが可能です。
また、無菌エアシステムのおかげで、定期メンテナンスが必要ありません。
そのための費用や手間がかからないのは嬉しいですね。
5.温水安全ロックが付いている
温水コックには、安全ロックが付いています。
軽く触れてもお湯が出ないので、いたずらや誤作動が起こっても火傷をする心配がありません。
小さな子供がいるご家庭でも、安心して利用することができます。
6.お手入れキットが付いてくる
ウォーターサーバーには、セルフメンテナンス用のお手入れキットが付いてきます。
掃除用の道具を改めて用意することなく、簡単にセルフメンテナンスを行うことが可能です。
7.水は1本ずつ梱包されて届くので持ち運びが楽
天然水のボトルは、12Lのものが1本ずつダンボールに梱包されて配送されます。
そのため、持ち運びを楽に行うことができるでしょう。
8.水のボトルはリサイクルできる
水のボトルはPET(ペット)製、キャップはPE(ポリエチレン)製です。
ボトルはペットボトル、キャップは不燃ごみと一緒に処分することができます。
ご家庭のごみと一緒に捨てられるので、返却のための保管の手間がいりません。
また、ビニールパックのように特有の臭いが水に移ることもありません。
おいしさと便利さ、エコも兼ね備えているボトルと言えます。
オーケンウォーターの3つのデザイン
オーケンウォーターのウォーターサーバーは、現在3つのデザインが取り扱われています。
- スクエアサーバー
- スタイリッシュサーバー
- Smartらく楽ウォーターサーバー
スクエアサーバー
スクエアタイプで安定した形が人気のウォーターサーバーです。
受け口部分が広いデザインとなっているため、コップを2つ並べることができたり、カップ麺の容器に直接お湯を注げたりと使い勝手抜群です。
冷水の蛇口にもオプションでチャイルドロックを付けることができます。
サイズは、床置き型ロングタイプが「幅33.5cm×奥行34cm×幅高さ108cm(ボトル装着時の高さ138cm)」。
重さは約19.0kgです。
卓上型ショートタイプが「幅35.0cm×奥行34cm×高さ56cm(ボトル装着時の高さ86cm)」。
重さは約17.0kgです。
色はクリア、イエロー、ブルー、ピンク、ブラックの5種類となっています。
スタイリッシュサーバー
丸型デザインがスタイリッシュなウォーターサーバーです。
スリムなデザインなので、インテリアの邪魔をせずにお部屋になじみます。
蛇口が1つのタイプのため、日々のセルフメンテナンスをより楽に行うことが可能です。
サイズは、床置き型ロングタイプが「Φ30cm(底36cm)×高さ102cm(ボトルカバー装着時の高さ127cm)」。
重さは約16.0kgです。
卓上型ショートタイプは「Φ30cm(底36cm)×高さ54cm(ボトルカバー装着時の高さ79cm)」。
重さは約14.0kgです。
色は、ブラック、ホワイト、ピンク、ホワイトブルー、ホワイトピンクの5種類となっています。
Smartらく楽ウォーターサーバー
コンパクトでおしゃれなデザインのウォーターサーバーです。
水のボトルを専用のバスケットに入れて、ウォーターサーバーの下にセットすることができます。
ボトルを持ち上げなくてもいいため、楽にボトル交換を行うことが可能です。
エコモード機能が付いていて、使用しない時は省エネ運転に切り替えることで、最大で60%もの節電になります。
3タンク熱循環機能でサーバー内部をきれいに保つ、自動クリーニングシステムが付いています。
冷水にもチャイルドロックが付いており、小さな子供がいるご家庭でもさらに安心です。
チャイルドロックフリー機能も付いているので、常にチャイルドロックを解除した状態にすることもできます。
サイズは、床置タイプが「幅30cm ×奥行34cm ×高さ110cm」。
重さは約20kgです。
色はブラック、ホワイト、ピンク、ベージュ、グリーンの5種類となっています。
オーケンウォーターの利用料金・価格情報
オーケンウォーターの費用は、主に以下の3つの料金に分けられます。
- ウォーターサーバーレンタル料
- 配送料
- 水の料金
ウォーターサーバーレンタル料
ウォーターサーバーのレンタル料は無料となっています。
配送料
配送料は、北海道以外の地域では無料です。
北海道への配送は、水のボトル1セット(2本)毎に以下の料金が必要となります。
- 富士山の銘水 381円(税抜)
- 京都丹波の銘水 571円(税抜)
- 大分天領の銘水 571円(税抜)
また全国どこでも、長期不在等で水の受け取りができなかった場合は事務手数料が発生します。
料金は1,500円(税抜)です。
水の料金
水の料金は、天然水の種類によって変わります。
12Lのボトル1セット(2本)の料金は、次の通りです。
- 富士山の銘水 3,780円(税抜)
- 京都丹波の銘水 3,780円(税抜)
- 大分天領の銘水 3,800円(税抜)
オーケンウォーターの最新キャンペーン・クーポン情報
オーケンウォーターでは、3つのキャンペーンが行われています。
- オータムキャンペーン
- Wプレゼントキャンペーン
- お友達紹介キャンペーン
オータムキャンペーン
丹波産コシヒカリ令和元年度新米2kgプレゼントや、天然水がどれでも2本まで初回無料になるなどの特典が付くキャンペーンです。
2019年10月31日までに新規で申し込みをした方が対象となります。
Wプレゼントキャンペーン
水のボトルのキャップシールを20枚集めると、天然水1本がプレゼントされるキャンペーンです。
お友達紹介キャンペーン
お友達を紹介すると、紹介者とお友達の両方が素敵なプレゼントをもらうことができるキャンペーンです。
受付は電話のみとなっているので、対象となる場合は問い合わせましょう。
オーケンウォーターの購入・注文の手順を解説
オーケンウォーターの購入は、次の方法で申し込むことができます。
- 電話
- FAX
- メール
- インターネット
電話
オーケンウォーターサポートセンター(0120‐041‐999)へ連絡しましょう。
受付時間は9:00~18:00です。
日曜・祝日の受付は行われていません。
FAX
まずはFAX注文用紙を公式サイトからダウンロードして、印刷してください。
必要事項を記入したら、0795-70-4133へ送信しましょう。
無事に送信できた場合は、オーケンウォーターから確認の連絡が来ます。
連絡がない場合は、お客様サポートセンターへ問い合わせてください。
メール
公式サイトで、お問い合わせフォームを開きます。
お問い合わせフォームの内容に沿って、必要事項を入力しましょう。
入力し終わったら、送信ボタンをクリックしてください。
申し込みが完了すると、Eメールが届きます。
Eメールが12時間以内に届かない場合は、お客様サポートセンターへ連絡してください。
インターネット
公式サイトの新規お申込みボタンをクリックし、ショップサイトを開きます。
内容に沿って必要事項を入力してください。
申し込みが完了すると、Eメールが届きます。
Eメールが12時間以内に届かない場合は、お客様サポートセンターへ連絡しましょう。
オーケンウォーターを解約する方法や、違約金についても紹介
解約する場合は、次回の発送予定の7日前までに、お問い合わせフォームまたはお客様サポートセンターにて連絡しましょう。
ウォーターサーバーの返却方法などを指示してもらえます。
規定の利用期間を満了せずに解約や交換を行うと、サーバー引取料やサーバー交換料が発生するので注意してください。
それぞれの規定利用機関や料金は次の通りです。
スクエアサーバー・スタイリッシュサーバー
- 規定利用期間 1年
- サーバー引取料 9,000円(税抜)
- サーバー交換料 5,000円(税抜)
Smartらく楽ウォーターサーバー
- 規定利用期間 2年
- サーバー引取料 15,000円(税抜)
- サーバー交換料 5,000円(税抜)
オーケンウォーターに関するギモンにまとめて答えます
オーケンウォーターに関するギモンをまとめました。
オーケンウォーターを稼働すると月額の電気代はどれくらいかかる?
オーケンウォーターを稼働することで発生する月額の電気代は、約400円です。
ただし使用頻度や設置している環境によって前後するので、あくまでも目安としてください。
ウォーターサーバーを利用することで、電気ポットやコンロの使用頻度が下がり、冷蔵庫の開け閉めも減るため、通常時よりも節約になる可能性があります。
オーケンウォーターが故障したときはどうすればいい?
故障した際は、お客様サポートセンターに連絡しましょう。
通常の使用方法を守ったうえで故障や破損を起こした場合は、修理や交換に関する料金は無料です。
使用方法を守っていないと、料金を負担しなければならない場合があります。
またウォーターサーバーの返却を求められているにもかかわらず、それに応じないと、ウォーターサーバーの弁済をしなければならない場合があります。
オーケンウォーターの水の配送の頻度は?最低で注文しなければいけない本数はある?
水の配送の頻度は、7日、10日、15日、20日、30日の間隔の中から選ぶことができます。
最低で注文しなければいけない本数は、どの天然水を選んでも、水ボトル1セット(2本)です。
天然水の種類や本数はいつでも変更することができるので、ライフスタイルに合わせやすいでしょう。
オーケンウォーターの販売会社の会社情報
会社名 | 株式会社 オーケンウォーター |
住所 | 〒669-4141 兵庫県丹波市春日町黒井2236-1番地 |
まとめ
オーケンウォーターは、ミネラルが豊富に含まれたおいしい天然水を楽しむことができます。
ウォーターサーバーも無菌エアシステムや安全ロック機能がついており、安全で使いやすいのが特徴です。
お好みの天然水とウォーターサーバーを利用することができるので、選ぶ楽しさもあるでしょう。
ただし規定利用期間内での解約・交換や、水の配送停止の際は料金が発生することがあります。
配送地域によっては送料もかかるので、自分のライフスタイルをしっかり考えたうえで契約するようにしましょう。
コメントを残す