広島カープファンの間でよく知られているカープ応援水「天上山」、優勝祈願の水としてラッキーウォーターとも言われています。名勝として有名な場所のきれいな水を原水としています。
そのウォーターサーバーの評判・口コミはいかがでしょうか?
実際に使っている人の声を集めてみました。メリット・デメリットや気になる料金について、解約方法など様々な情報を参考にして、ウォーターサーバー選びに役立ててください。
カープ応援水「天上山」のリアルな評判・口コミまとめ
カープ応援水「天上山」を使っている人はどんな印象を持っているのでしょうか。
良い面も悪い面も口コミを参考にして知っておくことが大切です。
カープ応援水「天上山」の悪い口コミ・評判
カープファンの水ということで地元では有名ですが、そのほかの地域ではあまり広くは知られていないようです。
悪い口コミを紹介します。
カープ応援水「天上山」の良い口コミ・評判
続いて良い口コミではカープ愛がよく出ているものが多かったです。
安くて美味しい水を飲んでカープの応援になるなんて、うれしいことです。
カープ応援水「天上山」の2つの注意点・デメリット
カープ応援水「天上山」のデメリットは次の2点があります。
販売地域が限定
水は広島の名勝で採られる美味しい水ですが、広島市内近郊とそれ以外の地域では明らかに差があります。
サーバーレンタル料がかかることや地域によっては販売されないことです。
広島県外に住んでいてもカープファンはいるだろうし、飲めないことを残念に思う人も多いようです。
水のボトルとメンテナンスが不満
水は12L入りと8L入りのものがあります。
サーバーの上部に水を置かなければならないため、重い容器を持ち上げるのが大変です。
女性や高齢者には厳しい作業です。
また使う前のボトルや空になったボトルの保管場所も必要です。
8Lのボトルは回収する容器で4本からセットなので、特に悩みどころのようです。
それから、メンテナンスは徹底しているということですが、年に一度しかありません。
毎日使うサーバーなので、本当に年に一度で良いのか不安が残ります。
自動クリーン機能が付いていないので、メンテナンスは特に強く望まれます。
カープ応援水「天上山」の4つの特徴・メリット
カープ応援水「天上山」はその名の通り、広島カープに縁のある水です。
その特徴・メリットを紹介します。
広島県随一の清流の水
カープ応援水「天上山」の原水は瀬戸内地方最大の渓谷「石ケ谷峡」の伏流水です。
石ケ谷峡は広島県の名勝であり、自然環境保全地域に指定されています。
天上山は海抜972,6mの中国地方有数の深山で、その自然林に降り注ぐ雨水が流れとなり、名水百選と言われる水内川へ流れます。
その伏流水から不純物を逆浸透膜で徹底的に取り除いたのがカープ応援水「天上山」です。
逆浸透膜を使っている水は「RO水」として他にもいろいろありますが、原水がどこの地域の水かということはやはり重要です。
清水として知られる水内川の水を使っているところに価値があります。
勝ちを呼ぶラッキーウォーター
カープのシンボルは鯉、そして天上山の水源は鯉の故郷太田川の源です。
カープの必勝を祈願して、神事を執り行いました。
この水はカープの応援水として勝ちを呼ぶラッキーウォーターなのです。
ボトルのデザインがカープのイラストになっていて、熱心なカープファンとしては、どうしても飲みたい水でもあるでしょう。
勝負に勝つ!開運祈願!として、カープファンにはチケットプレゼントをしています。
逆浸透膜の技術
逆浸透膜とは海水を真水に変えるため、アメリカで開発されたハイテク技術です。
0,1ナノm(1,000万分の1mm)というとても小さな孔により、水分子以外の不純物を取り除きます。
2004年石ケ谷峡下流に工場を作り、逆浸透膜を使って、硬度0=超軟水の水を製造しています。
硬度が0 というのはめったにありません。赤ちゃんのミルクには最適と言えるでしょう。
余計なものは一切含まず、安全性が高く、用途も幅広い純粋水です。
カープ応援水「天上山」は地産地消の宅配水として、赤ちゃんから高齢者まで安心して飲んでもらえる水です。
水の料金が安い
カープ応援水「天上山」の魅力は水の料金の安さです。
8L | 800円 |
12L | 1,200円 |
500mlに換算すると50円ということになります。
市販されているペットボトルの水でこんなに安いものはそうそうありません。
水をたくさん利用するという家庭では、大変お得だと思います。
カープ応援水「天上山」のデザイン
ウォーターサーバーのデザインはダークブルーが主体でスッキリとしたシンプルなデザインです。
スリムなサイズなのでキッチンやリビングになじみやすいでしょう。
サーバーは対応地域が限定されています。
・ウォーターサーバー
対応地域は広島市内近郊または東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪市近郊・名古屋市近郊・福岡市近郊です。
冷水7℃と温水85℃が利用できる床置き式サーバー。
サイズ 幅33・奥行31・高さ99,5mm
・ウォーターラック
ボトルを置いて常温で水を飲むためのラックです。
注ぎ口に蛇口を付けられます。
コンパクトなので寝室に置いたり、キャンプ等のアウトドアでも活躍。
購入すると1,000円ですが、定期契約すると無料でレンタルできます。
サイズ 幅24・奥行24・高さ24,5mm
カープ応援水「天上山」の利用料金・価格情報
このカープ応援水「天上山」は全国対応の商品と広島市内近郊製品とで違いがあります。
ユニークなことに広島市内製品をホーム仕様、全国対応製品をアウエー仕様と呼んでいます。
・広島市内近郊製品(ホーム仕様)
- サーバーレンタル料 無料
- サーバー清掃メンテナンス 3,000円(税別・年1回)
- ウォーターボトル 8L 800円(税別)空容器は回収
- 注文単位 4本から
- 定期契約の場合、ウォーターラックが無料レンタル
・全国対応製品(アウエー仕様)
- サーバーレンタル料 月1,000円(税別)
- 設置費用 3,400円(税別)
- サーバー清掃メンテナンス 無料(年1回)
- ウォーターボトル 12L 1,200円(税別)空容器はペットボトルとしてゴミに出せる
- 注文単位 2本から
- 定期契約の場合、ウォーターラックが無料レンタル
水の配送料は無料です。
コストとしては広島市内近郊のホーム仕様はレンタル料も無料で設置費がかからず、安いと思います。
アウエー仕様ではサーバーがレンタルできない地域もあり、ラックで常温として料理に使うなどの目的での利用はおすすめです。
カープ応援水「天上山」の最新キャンペーン・クーポン情報
新規2年契約の場合、カープチケット3席をプレゼントのキャンペーン実施中です。
カープファンには何よりうれしいプレゼントでしょうね。
新規申込では以下のようにボトルプレゼントがあります。
- 地域を広島市内近郊か全国対応(東北を除く本州・四国・九州)か選びます。
広島市内近郊はボトル4本無料(8L入り800円相当)
全国対応はボトル2本無料(12L 入り1,200円相当) - サーバーを選ぶ
冷温水サーバーまたはウォーターラック
またウォーターサーバーの無料お試しキャンペーンがあります。
これはカープ応援水「天上山」ではないのですが、こちらのサーバーのモニターキャンペーンになります。
特典は次の4点です。
- サーバーを2週間無料レンタル
- 専用5L容器1本プレゼント
- 海洋深層水500mlまたはペット用の水500mlを1本プレゼント
- 「良水市場おいしい水」8L入りを1本プレゼント
WEB限定先着100名様のモニターキャンペーンです。
次のサイトから申し込むことができます。
ウォーターサーバーモニターキャンペーン
カープ応援水「天上山」の購入・注文の手順を開設
購入の申し込みはWEBが便利です。
STEP1
カープ応援水「天上山」公式サイトの「ご購入はこちら」をクリック
カープ応援水「天上山」公式サイト
STEP2
ホーム仕様かアウエー仕様かを選び、「買い物かごに入れる」を選択し申し込む
STEP3
契約し、訪問日等の連絡を行い、サーバーの設置と水の配送を受ける
電話 | 0120-50-2866 |
FAX | 082-273-6829 |
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
問い合わせは先のフリーダイヤルで受け付けています。
ネットでの問い合わせは公式サイトの問い合わせメールから行ってください。
カープ応援水「天上山」を解約する方法や、違約金についても紹介
ウォーターサーバーの契約期間は1年です。
従って、1年未満で解約するときには解約手数料が発生します。
解約手数料 | |
ウォーターサーバー | 5,000円 |
ウォーターラック | 1,000円 |
水配送予定日の7日前までに連絡することが必要です。
またサーバーの紛失や返却不能の場合、サーバーは30,000円、ラックは1,900円の料金がかかってきます。
ウォーターサーバーの返送については、梱包から発送まですべて自分でしないといけないということです。
カープ応援水「天上山」に関するギモンにまとめて答えます
疑問点について次にいくつかまとめてみました。
カープ応援水「天上山」を稼働すると月額の電気代はどれくらいかかる?
利用状況にもよりますが、月約800円~1,000円です。
他社と比べてあまり変わらないようです。
節電機能は付いていません。
カープ応援水「天上山」が故障した時はどうすればいい?
故障した場合は急ぐことが多いので、まずは電話をして問い合わせをしてください。
問い合わせ | 0120-50-2866 |
状況を説明し、すぐに対応してもらいましょう。
利用しているものの自己都合による故障や交換の場合、サーバー交換手数料として5,000円がかかります。
カープ応援水「天上山」の水の配送の頻度は?最低で注文しなければいけない本数はある?
配送システムは定期と注文の都度配送の2通りがあります。
定期配送は、7日・14日・21日・28日間隔の月4回です。
曜日や時間の指定は相談してください。
定期配送の休止は可能ですが、28日を経過すると1,000円がかかります。
56日を経過すると強制解約とみなされます。
注文は電話・FAX・WEBのどれかで注文することができます。
注文単位は8Lのボトルが4本からで、12Lのボトルは2本からとなっています。
ノルマは月1回です。
賞味期限はどれくらい?
水は、未開封約1年、開封後は約10日間です。
カープ応援水「天上山」の販売会社の会社情報
会社名 | ウォーターポイント株式会社 |
設立 | 1972年 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 記載なし |
ウォーターポイント株式会社は安全・安心な美味しい水の総合企業として事業を展開しています。
自動販売機の製造・販売、カープ応援水「天上山」を含む各地域の宅配水事業等を扱う水のスペシャリストです。
まとめ
カープファンにはうれしい応援水ですね。水はとても良質で、美味しいようなので声にもあるようにもっと広い地域で販売されるようになるといいなと思いました。
気になる人は公式サイトをご覧になってください。
コメントを残す